栗山に苗をえる
ブラックベリーとサルナシの苗を植えた
どちらも昨年挿し木で育てた苗
道造は挿し木には自信がある
参考までに
(お窯友達のいくじーさんはブルーベリーの挿し木に
失敗ばかりしている とか → 「いくじーなし」)

左 サルナシ 右 ブラックベリー
どちらも新芽が動き出した
サルナシ 15本
ブラックベリー 6本
サルナシって・・・・
ざっくり言えば味も形もベビーキウイみたいなもの
晩秋のころ 完熟したサルナシは
甘酸っぱい
世俗的な表現をすれば「初恋の味」がする
道造の初恋談議は次回に譲ろう
いつの日か じっくり語ろう
恋多き 道造の恋話を
・・・・今日の歌
青春時代の真ん中はぁ~・・・
胸にトゲ刺すことばかりぃ~
でね
サルナシ農園がどこかにあると聞いた
おらもそれを目指してみたいと思う
サルナシは生食 ジャム そしてサル酒
道造は発酵の世界だぜ
当然サル酒だで
サルナシワインなんていうのもいい
ブラックベリーは育ててみて おどろいた
結構 木が大きくなる
そこそこの木イチゴだなんて思っていたら
2~3メートルくらいツルというか枝が伸びる
真夏の太陽の日差しを受けてどんどん伸びる
ざっくり言えば味も形ももクワの実に似ている
これまた甘酸っぱい 酸味が強い
もちろん実を食べれば
舌から歯そして唇まで紫色に染まる
いつの日にか栗山でいっぱいいっぱい
果実を収穫できる日を・・・
そんなことを想いながら
道造を通り過ぎていった少女たちを想いながら
(道造が勝手に想っていただけですが・・・・)
少しばかり暖かすぎる春風に吹かれながら
苗を植えた
どちらも昨年挿し木で育てた苗
道造は挿し木には自信がある
参考までに
(お窯友達のいくじーさんはブルーベリーの挿し木に
失敗ばかりしている とか → 「いくじーなし」)

左 サルナシ 右 ブラックベリー
どちらも新芽が動き出した
サルナシ 15本
ブラックベリー 6本
サルナシって・・・・
ざっくり言えば味も形もベビーキウイみたいなもの
晩秋のころ 完熟したサルナシは
甘酸っぱい
世俗的な表現をすれば「初恋の味」がする
道造の初恋談議は次回に譲ろう
いつの日か じっくり語ろう
恋多き 道造の恋話を
・・・・今日の歌
青春時代の真ん中はぁ~・・・
胸にトゲ刺すことばかりぃ~
でね
サルナシ農園がどこかにあると聞いた
おらもそれを目指してみたいと思う
サルナシは生食 ジャム そしてサル酒
道造は発酵の世界だぜ
当然サル酒だで
サルナシワインなんていうのもいい
ブラックベリーは育ててみて おどろいた
結構 木が大きくなる
そこそこの木イチゴだなんて思っていたら
2~3メートルくらいツルというか枝が伸びる
真夏の太陽の日差しを受けてどんどん伸びる
ざっくり言えば味も形ももクワの実に似ている
これまた甘酸っぱい 酸味が強い
もちろん実を食べれば
舌から歯そして唇まで紫色に染まる
いつの日にか栗山でいっぱいいっぱい
果実を収穫できる日を・・・
そんなことを想いながら
道造を通り過ぎていった少女たちを想いながら
(道造が勝手に想っていただけですが・・・・)
少しばかり暖かすぎる春風に吹かれながら
苗を植えた
スポンサーサイト